【オーストラリア】タスマニア・大自然をトレッキング☆オーバーランドトラック ~湖水浴の2日目~

オーバーランドトラック2日目。

今日は湖の日!歩く距離も短く、比較的のんびりとした一日です。

サイドトリップで Lake Will の景色を楽しみ、小屋到着後はLake Windermere で湖水浴をしました。

2021年12月23日、晴れときどき曇り、歩行距離:7.8km + 3km (side trip)

ウォーターフォールバレー・ハットの朝

昨日の疲れから7時半ごろゆっくり起きだして、ラーメンとゆで卵で朝ごはん。

バーンブラフ山頂へ行く人たちを見送り、私たちは Lake Windermere へ出発!

お天気もまずますです。

ウォーターフォールバレー・ハット➝Lake Will の分岐

9:45→11:20(1h35min)、約4.0㎞

氷河に削られてできたというゆったりとした地形の中を、バーンブラフを右手に見ながら歩いていきます。

少し進むごとに山の角度が変わっていくので見飽きません。

ゆる~く登ったり下ったりの道が続きます。

家族皆においていかれ、ひとりテクテク。でも大自然を独り占めできた気分で、それもまた楽し。

出発後1時間半ほどで、Lake Will への分岐地点に到着しました。

Lake Will

11:20→12:20(1h)、約3.0㎞

タローとジローは Lake Will には興味ないというので、先に今日の目的地、ウィンダーメア・ハットに行くことに。今日の小屋は16人しか泊まれないので、ベッドを確保してくれることに。

私たち夫婦とサブローは、サイドトリップでLake Will へ。

一面のお花畑の中を進み、約20分で湖畔に到着。

茶色だけど透き通った水がサラサラと打ち寄せ、湖の向こうにはバーンブラフが。とっても平和な雰囲気。

と、年長の夫婦がバッチリの水着姿で登場~。湖で気持ちよさそうに泳ぎはじめました。そういう手があったか!でも泳いだあとまた荷物を背負って歩くのも嫌かも。

湖で20分の休憩後、また20分かけて分岐に戻りました。トータルで1時間のサイドトリップでした。

Lake Will の分岐→ウィンダーメア・ハット

12:20→13:50(1h30min)、約4.0㎞

来た道を振り返る。左にバーンブラフ、右にクレイドルマウンテン

また本道にもどり、なだらかな丘を登りはじめました。

これから行く方向

丘のてっぺんからは、振り返ればクレイドルマウンテンのうしろ姿、前方にはフレンチマンズキャップや Mt Pelion East など、タスマニアの高山がずらりと並んでいるのが見えて壮観!

この辺りが今日のハイライト、天空の散歩道の2日目バージョンでした。

また木道をテクテク、ひたすら1時間ほど歩くと、Lake Windermere が現れました。もう山小屋がすぐそばかと思いきや、ここからが長かった~。

ウィンダーメア・ハット

今日の目的地、ウィンダーメア・ハットは湖の向こう側へぐるりと回って、さらに少し登ったところにありました。

今日は一番ラクな日だと言うけれど、決してラクということはなかったなぁ。

山小屋ではちゃんとタローとジローが5人分のベッドを確保しておいてくれました。

昨日のリゾートホテルのような山小屋とは違い、今日はとてもベーシック。

まずは遅めの昼ごはん。お腹ペコペコで、フリーズドライの炊き込みご飯がすごくおいしかったです。

Lake Windermereで湖水浴

ひと休みしたあと、水着に着替えていざ Lake Windermere へ!

さっき来た道を10分ほど戻ると、湖水浴にもってこいのスペースがありました。

夫とサブロー 「ウ~冷たい!」

湖に目をやると、遠くに見える島の周りをスイスイ泳ぐオージーのおじさんが!

なんでも前回来たときは11月だというのに湖が氷で覆われていたから、今回泳げるのをとっても楽しみにしていたのだそう。

実際に足をつけてみると、水はキーンと冷たく、まるで氷を溶かしたばかりのよう。

でも汗臭いベタベタの体を洗いたい一心で、思い切ってからだを沈めてみました。ヒヤ~っとしたけどサッパリして気持ちよかった!

ウィンダーメア・ハットの午後

午後は小屋でのんびり。

テント場の見学に行ったり、可愛い赤ちゃんワラビーを観察したり。

そうこうしているうちに午後5時過ぎになり、周りは夕飯の支度をはじめました。

私たちも午後6時には夕飯を食べ、食後は大富豪やポーカーをして過ごしました。

夕暮れのヘリパッド

マレーシア人女性のトレッカーとお話ししたところ、彼女は富士山や屋久島にも行ったし、ネパールでも何度かトレッキングをしたことがあるのだそう。

エベレストベースキャンプよりもゴサインクンド、ランタン方面がよかったと言っていたのが印象に残りました。メモメモ。

明日は全行程の最長ルート。気合を入れてがんばらないと!

広告
広告大
広告大

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする