
子連れでヒマラヤ!アンナプルナベースキャンプトレッキング⑨ ABCの絶景編
9日目 朝、願いが通じたのかアンナプルナI が姿を現しました! ABCからの朝焼けをゆっくりと楽しんだあとは、下山です。 ...
9日目 朝、願いが通じたのかアンナプルナI が姿を現しました! ABCからの朝焼けをゆっくりと楽しんだあとは、下山です。 ...
8日目 いよいよアンナプルナベースキャンプを目指します。 標高4130mは子供たちにとって初めて経験する高さ。 さて無事に...
7日目 今日は標高3650mのマチャプチャレベースキャンプを目指します。 一日に800mのアップ、高山病が心配です。 念のため、昨日の...
6日目 昨日の夜はジローが一晩中トイレにいかずに済みました! ホッとしたのもつかの間、また次の災難が・・。 コースタイ...
5日目 昨日の夜、ジローがまた大変なことに。さて今日はどこまで進めるのでしょうか? コースタイム 2017年12月17日 ...
4日目 昨日の夜、トラブル発生!いきなりジローに食中毒の症状が。 まだ歩き始めて4日目なのにどうなることやら・・・。 <以下、ちょっと...
3日目 今日はプーンヒル周遊ルートからそれて、アンナプルナベースキャンプ方面へ向かいます。 途中のデオラリという場所からは、プー...
2日目 今日はトレッキング前半のハイライト、プーンヒルを目指します! 西ネパールの3つの8000メートル級の山、ダウラギリ(81...
1日目 いよいよポカラを出発! ABCトレッキングの始まりです。 ヒレまで車で行き、そのあとウレリの3600段の階段に挑戦します...
こんにちは!たびだんごのカンチャです。 2017年12月にネパール旅行にいき、プーンヒルとアンナプルナベースキャンプへトレッキ...